瀬野航太のF.I.R.E.生活(ロードバイク、資産運用)

地方公務員21年勤務、民間勤務1年を経験。23年間の資産運用の結果44歳でF.I.R.E.達成。現在49歳の専業個人投資家(テクニカルアナリストCMTA)をしつつ自転車ロードレース、自転車旅を楽しんでいます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

肉骨茶をつくろう(おしまい)

マレーシアで買ってきた、インスタント肉骨茶の素を使って肉骨茶をつくってみた。

肉骨茶をつくろう(その2)

マレーシアで買ってきた、インスタント肉骨茶の素を使って肉骨茶をつくってみた。

投資対象(ナフコ)を調査

投資先の研究:ナフコの店舗を見てきました。競争が激しいホームセンター業界で、JASDAQに上場しているナフコ。店舗はどのような感じなのでしょうか?

肉骨茶をつくろう(その1)

マレーシアで買ってきた、インスタント肉骨茶の素を使って肉骨茶をつくってみた。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(おしまい)

ロードバイクを輸送するための車を買いました。選んだのは、スズキのソリオバンディッド。今回は、気になった点と燃費について。そして、無線機の取り付けについて触れています。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(その4)

ロードバイクを輸送するための車を買いました。選んだのは、スズキのソリオバンディッド。今回は実際に乗せたらどうなるかについて。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(その3)

ロードバイクを輸送するための車を買いました。選んだのは、スズキのソリオバンディッド。今回は便利なトランク下スペースについて。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(その2)

ロードバイクを輸送するための車を買いました。選んだのは、スズキのソリオバンディッド。今回はオプションのACインバーターについて。

孤独について、雑誌プレジデントにて

アーリーリタイアすると、孤独感に悩まされます。社会人に戻るにしても、色々なハードルがあるのも事実。雑誌プレジデントでは、孤独入門と特集をするようです。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(その1)

ロードバイクを輸送するための車を買いました。選んだのは、スズキのソリオバンディッド。ロードバイクユーザーからの視点で解説します。

wiggleで初めての買い物(その3、最終回)

wiggleで初めての買い物。お得な価格で買えて、びっくり。

wiggleで初めての買い物(その2)

wiggleで初めての買い物。ENDURAのビブショーツを初体験。そのコスパと機能性におどろき。

wiggleで初めての買い物(その1)

wiggleで初めての買い物。イギリスの業者ですが品物は無事到着。コロナ渦での物流は回復したのか?

相続税対策の土地売買 その13、最終回(契約)

相続税対策で土地を売却の体験記。契約の時の注意点について、まとめました。

充電池を有効に使おう

買うと高い単1の電池。手持ちの単3の充電池を利用し家計の節約を行えるアダプターを見つけました。

業務スーパーで見つけた「アヒルの卵の塩漬け」

業務スーパーで購入した「アヒルの卵の塩漬け」を早速食べてみました。

相続税対策の土地売買 その12(重要事項説明書)

相続税対策で土地を売却の体験記。重要事項説明書について。

見えない工夫

同じ工具でも値段が違う、はて?なぜなのか考えてみた。高い工具にはそれなりの理由がある。

健康管理(43歳早期退職公務員→今は45歳)

健康診断をほぼ1年半、受けていないことに気づき慌てて献血で血液だけ確認することにしたお話。

相続税対策の土地売買 その11(実際の売買の流れ)

相続税対策で土地を売却。しかし、そこには農地法という悪法が邪魔をします。農地転用という手続きを誰に任せるのか?

内藤忍氏の新書

私の投資手法の先生ともいえる内藤忍さんの新書が発売された。アセットアロケーションを表舞台に出した内藤忍さんについての書き込みです。

国際貨物の遅れは、元通り? (43歳早期退職公務員→今は45歳)

コロナによる国際貨物輸送の遅れが一部では、回復しつつあるようです。

相続税対策の土地売買 その10(農地法という悪法)

相続税対策で土地を売却。しかし、そこには農地法という悪法が邪魔をします。既得権益団体となった農業委員会と農地法についての解説です。

アーリーリタイアしたら忙しくなった  (43歳早期退職公務員→今は45歳)

仕事を辞めてアーリーリタイア生活に入ったら、逆に忙しくなりました。その原因と対策について。

このブログについて、概略と追加記載

43歳で地方公務員を退職、民間企業へ再就職するも、1年で専業個人投資家へ。公務員生活、民間企業での生活。そして、相続税対策、個人投資家としての活動について書いています。

相続税対策の土地売買 その9(相続税対策のアパート建築)

公務員を退職し、我が家の相続税対策を調べたら全くの無策。相続税破産の可能性も! 回避するには土地を売るしかない! そういう奮闘記です。今回の書き込みでは、借家のデメリット、相続税対策のアパート建築について考えています。

難関資格を取得しても・・

難関資格を取得して、開業した公務員の人達の声を拾ってみました。現実は甘くないようです。

再就職に資格は役に立つか?

公務員を辞めて、民間へ再就職する際に自動車整備士を始め色々な資格を持っていたので、比較的容易に話が進みました。私自身も資格が武器になるだろうと甘い考えを抱いていました。このブログをお読みになっている方の中も「私は資格があるから大丈夫・。」…

相続税対策の土地売買 その8(持ち家のリスク)

公務員を退職し、我が家の相続税対策を調べたら全くの無策。相続税破産の可能性も! 回避するには土地を売るしかない! そういう奮闘記です。今回の書き込みでは、持ち家を所有するリスクも考えています。

ノートPCのSSD化(その2)

出先での株取引用に古いノートPCを改修することにしました。HDD→SSD化 今までの書き込みはこちら ↓koumuin43.hatenablog.com 既存のHDDのデーター量にもよりますが、SSDへの転送は30分弱で終了。失敗なく完了しました。スムーズすぎて拍子抜けでし…