公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

ロードバイク輸送のための車、ソリオ・バンディッド(その3)

 今年の2月に永らく乗ってきたランエボ8を手放し、ソリオ・バンディッドに乗り換えました。乗り換えの理由は、老朽化とロードバイクの輸送がランエボではなかなか難しいためです。この記事を書いているのは、2020年11月ですが新型ソリオの話題がネット上でも賑やかです。

今度のソリオは、少しボディサイズが大きくなると言う噂ですので、ロードバイクも積みやすくなるかもしれませんね。


koumuin43.hatenablog.com


koumuin43.hatenablog.com


ソリオの収納については、書き切れないのでカタログを見て貰うことが1番だと思いますがとにかく工夫がされています。ここにも収納! ここにも収納! って感じです。社員に収納名人でも居るのでしょうか?

その中で私が特に気に入ったのが、トランク下の収納です。トランク下は、地味な箇所ですがここに日頃使わないモノを収納できるのは、メリットが大きいです。日頃使わないモノですから、あまり目に付くところには置きたくないです。それがトランク下に収納できると言うことは、日頃は目に付かないと言うことです。美観の上でもいいね! です。


f:id:KUROMAKU59:20201202232030j:plain



トランクの床板をあげると、発泡スチロールで区切られた区画が現れます。なお、この車両はハイブリッドなのでバッテリーがあり少しスペースは狭いです。マイルドハイブリッドだともう少しスペースが大きくなります。エンジンを止めると、このあたりからインバーターを冷やすためのファンの駆動音がするので、バッテリーの存在を知ることになります。







この収納スペースには、工具類と電動のエアポンプが収納されています。一昔の車のようにスペアタイヤはありません。逆言えば、タイヤをザックリ切るようなパンクが発生した場合は、JAFを呼ぶしかないということになりますが、スペアタイヤを乗せないというのは最近のトレンドのようです。

収納スペースには、フリーの空間も用意されているのでそこに私は、上記で書いたような日頃使わないモノを入れることにしました。

f:id:KUROMAKU59:20201202232725j:plain


・牽引ロープ
ブースターケーブル
・氷解材
・油膜取り

充分に収納できます。さて、次回は実際にロードバイクを搭載してみます。ソリオのカタログには、ロードバイクを搭載した写真もあります。でも、実際にはどうなんでしょう? 試してみます。


(つづく)