公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

しまなみ街道を走ってきました(その2)

 四国一周サイクリングを10日間で無事終えて完走証と共に同封されていたのが、四国一周サイクリングオリジナルヘッドスペーサー引き換えカード。これは四国一周を成し遂げたあと、しまなみ街道を訪れると貰えるという物です。もっと早く、訪問して貰おうと思ってましたが落車やレース活動、2023年の異常な暑さの夏で延び延びになっていました。しかし、ようやく10月になり涼しくなったことから念願のしまなみ街道を走ることになりました。前回までは最寄り駅までのお話し。今回は新幹線輪行に初めて挑戦します。


koumuin43.hatenablog.com




湖西線を南下し、京都駅へ向かいます。新大阪まで在来線を乗車するのも考えたのですが、湖西線は南へ向かえば向かうほど人が増えてきて混雑してきます。下車するときに人にロードバイクをぶつけたなどと言うトラブルを避けたかったので、最短で新幹線に乗車できる京都駅で降りることにしました。そして、京都駅へ到着。在来線に乗っている間にスマホでJRのスマートEXを利用し、新幹線の席を抑えます。ご存じのとおり、輪行袋などを新幹線に持ち込む場合は、特大荷物と言うことで車両の後部などの席を抑える必要があります。アクセスして席を探しますが、意外と埋まっていました。当日より以前に席を抑えておいた方が良いように感じました。

  
車両後部に輪行袋を置いた関係で運転席などをガン見することが出来ました。右の方にあるのは通信用のアンテナ?
  
京都駅は、外国人率高し。スマートEXでも座席情報を書いた紙が自動改札から排出されます。

京都駅に到着。ここから新幹線に乗り換えですが、福山で1時間ちょっとありますし昼ご飯を食べてなかったので駅弁を調達。さて、そこで問題になるのが輪行袋。複数人で輪行されている方は問題はないでしょうが、今回は一人です。自転車のカギも輪行袋の奥に入れてしまってたので、そこら辺の柵に輪行袋を固定して身軽になって買い物というのができなかったのですがなんとか広めの売店を見つけて購入しました。この問題、トイレも同様なので輪行袋をとっさの時に施錠できるようなカギを準備しておくと良いように感じました。なにはともあれ、駅弁を調達、京都駅には色々と魅力的な駅弁があるのですが今回は新顔の駅弁を調達しました。それにしても輪行袋が地味に重く感じます。前回、四国一周サイクリングの時こんなに重かったっけ?そんなことを考えながら新幹線のホームへ向かいます。数年ぶりの新幹線に大興奮する48歳です。よく考えたら、F.I.R.E.してから時間はたっぷりあるので車でのんびり下道を移動する旅が多くて新幹線、飛行機を利用することが減ったんですよね。時間がある分、安い移動手段を選ぶようになりました。


youtu.be


新幹線がホームに入線しさっそく乗車。乗車の際は、他の乗客を乗せてから乗車する方が良さそうです。私が輪行袋をモタモタしていたら後ろが渋滞してました。ここは次回、改めたいですね。さて、乗車して自分の座席を確認し、特大荷物スペースにバックを置いている女性を見つけたので声をかけて、撤去してもらいました。小柄な女性だったので、新幹線の網棚に乗せるのが大変なので置いていたようです。網棚に乗せますか?って声をかけましたが、次に降りると言うことで膝に乗せていました。小柄な女性だとそういう苦労があるんですね。その辺りは、譲り合い、気遣いで対応したいものです。その特大荷物スペースですが輪行袋を縦型を使っているのですが、2人掛けの席だと奥行きの半分ちょっと占有する感じでした。複数人で新幹線輪行する場合は、3人掛けの席の方が良さそうですね。

 
特大荷物スペースへの収納状況


そして、お楽しみの駅弁を広げて食べます。そういや、今日は車運転しないんだしビールも買えば良かったかな? そんなことも考えましたが、ブログ用の写真とかとるし酔っ払って輪行袋を置き忘れたりしそうだしそこは、我慢。しまなみ街道を終えたあとのフェリーでそこは楽しむ事にします。それにしても、京都から広島方面は今までに何度も新幹線で往復しました。学生時代は広島市安芸区に住んでいましたが、本当に懐かしい。車窓も大きな建物は、見覚えがあったりします。もう25年も経つんですね。ただ、そういう感慨深さよりも食欲が勝つわけでそういうことを考えたのは一瞬であとは、駅弁をむさぼり食ってました。その駅弁、パッケージを開けた瞬間に「これ、美味しいやつや!」って直感する美味しさでした。そして、初めて見たのが黒七味というもの。香辛料大好きな私としては、これは興味あります。普通に書けて食べましたが、おお!って感じる深いアクセントでした。ただ、これだけの量ではまだ判断できません。これは後日お取り寄せですね。


  
今回の駅弁は大当たりでした。



(その3へ続く)
koumuin43.hatenablog.com