公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

【第4回】公務員の再就職活動 (43歳早期退職公務員)

 公務員を早期退職して、資金はそれなりにあるので贅沢をしなければ逃げきれる予定でしたが、想定外の相続問題が噴出したりして悩みに悩み抜いた3ヶ月でしたが、結果的に再就職をすることになりました。



今までの経緯は、こちら↓
koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com




再就職活動を進めている中で一番早くに内定をいただいたのは、自宅から車で1時間ほどの場所に事務所を構える建機リース会社でした。非常に熱い心を持っている社長さんで私も心を動かされたのですが、通勤距離の件とその内定をもらったタイミングは、未だ相続問題も解決しておらずこの状態で就職することは、先方に迷惑をかけると考え辞退しました。しかし、この社長さんのお陰で建機リース業界に興味を持つことになり、それが最終的に再就職につながります。

公務員というキャリアを持っての再就職活動をするにあたって私は、「元・公務員なんて民間企業の人達は、馬鹿にして相手にもしてくれないだろう。再就職活動は、おそらく失敗する。」と思っていました。

確かにそういう節が見受けられる企業もありました。しかし、それと同じくらい「公務員を辞めて転職活動している人? 履歴書を見ると面白そうだ。とにかく、会ってみよう。」という方も数名いらっしゃいました。口頭で「履歴書がおもしろかったので。」と言われたりもしました(汗)



やはり、興味をそそるような履歴書が必要なようです。その点では同じ公務員でも私が技術系であったということが勝因になっていたのかもしれません。あとは、資格がすごい助けになりました。


ただ、どの求人もそうでしたが公務員時代からは、確実に年収は下がります。転職に当たっては、そこを考える必要があると思います。民間で大活躍して、公務員時代よりも高給をとってやる!という野望を持っているのであれば、心強いですがなかなかそういう気持ちになれる方は少ないと思います。

公務員の給料は、若手に薄く、年寄りに厚く作られています。そういう意味では、公務員から民間への転身は、若い内の方が絶対にオススメです。


(第5回へつづく)