公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

このブログについて、概略と追加記載

いつも本ブログを読んでいただきありがとうございます。

ブログを開設してから、定期的に自己紹介と本ブログの紹介をしています。常連さんには、退屈でしょうがおつきあいください。追加記載事項は、赤色で記載しています。


1975年生まれ、地元の工業高校を卒業後、短期大学へ進学、自動車整備士の資格を取得するが、整備士にならずに公務員試験を受験するが不合格。その後三度目の正直で出身地の市役所にて、地方公務員(技術吏員)に合格。そして、奉職期間中に通信制大学で教養学の学士号を取得。


その後、上水道の技師、道路部門の担当(道路法に係る手続きと道路認定、陳情要望活動、道路用地の登記、立会、除雪計画の策定と実施)を経て、県庁の本庁へ派遣。しかし、業務に忙殺されることに加え今までは上位の機関であった人達に対して、指示を出す立場になり心を鬼に出来ずに上司と出先機関との板挟みでメンタル不調となり、そこから5ヶ月の休職を経て復職(上水道の技師)。復職後は、メンタル不調をやり過ごしながら7年近く過ごしていたが、増える仕事量と取れない有休、サービス残業、そして異常なクレームと陰湿なA新聞記者の取材に会い、メンタルも限界寸前になり43歳で退職を決意。引き継ぎの問題もあり、4月中旬で21年勤めた地元の市役所を退職しました。その為私にとっては、A新聞は宿敵であります。それに元より反日新聞は、我が日本には不要です。


退職後は、20年近く続けていた株やFXの投資を専業にして過ごしていました。しかし、市役所の道路部局にいたとき、相続に苦慮するご家族を多数見てきた経験からふと、「先祖伝来の土地の相続に問題があるので?」と感じ、調査を開始。税理士の力も借りて調査した結果、不動産が大部分の財産構成であり相続税が支払えない状況が判明。その問題解決に取り組むことになりました。問題解決の経緯については本ブログでも記載していますので、参考になれば幸いです。


koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com


そして、退職して3ヶ月を経た頃に再就職したくなり、再就職活動を開始。そして、某商事会社の子会社に再就職しました。業態は総合レンタル業。仕事自体は楽しかったのですが、早く一人前になれ!という上司からのプレッシャー、仕事のやり方が私の思いとは違うこと、そして「この会社にいて、私は今後芽が出るのか?」という葛藤もあり、気を利かして対応したことが全て裏目に出るというまさに空回りが続き、上司との折り合いも悪く約1年で退職しました。40代での公務員からの転職は非常に困難と感じました。もし、これをお読みの方が公務員から民間へ転職される場合は35歳までが現実的だと考えています。ただ、むやみやたらに私は退職はしませんでした。個人投資家として20年強の経験もあり、安定した運用益を出せていたことも退職を後押ししました。


ここで公務員の民間への転職について、一言申し述べたいと思います。
公務員の転職について煽る方も多いですが闇雲にオススメはしません。ツィッターやネットなどで出てくる方は、元より能力値の高い方です。能力が高いか低いかは、ご自分が一番知っているはずです。その上で慎重にご判断をして頂きたいと思います。


そんな私ですが民間で仕事をしている1年の間に相続問題も解決の目処が立ち、問題解決のために進めてきた土地の売却代金を投資に段階的に追加投入することも可能になりました。2月24日現在、総資金額は1億円を超え、うち運用に用いる資金額は7,720万円となっています。


投資手法は、20年かけて自分なりにアレンジした、タクティカルアセットアロケーション、バリュー投資が主ですが最近は、お小遣い稼ぎレベルのスイング・トレードもやっています。FX投資は、過去には大きな利益をもたらしてくれましたが、リスクに見合うリターンが得られなくなっていると判断しており、新規の建て玉はここ1年近く建てていません。含み損もあるので、近い将来全て決済し撤退も考慮しています。全体の運用成績については、20年の運用成績を均すと年5~6%確保出来ています。しかし、相続問題も解決に向かったことと、手元資金が潤沢になったことから現在、目標運用利回りを年2%に下げてリスクを落とす方向に最近、方針転換を行いました。


民間企業を辞めた後の生活ですが、両親が高齢であることからそちらの対応と私自身は、余暇を楽しみたいと言うことで1週間のうち4日程度は、資産運用の仕事に従事しそれ以外の日は、ロードバイクの練習や趣味の時間に充てています。実質週休3日制ですね。正直言うと、刺激が少なく物足りないのも事実ですがこの歳で再就職は、なかなか厳しく妥協と自分の希望をすりあわせた結果の生活と言えます。


そんな元・公務員46歳の生活を書いているのが本ブログです。


今後は、相続に関する土地処分のことや民間企業での体験、資産運用、趣味のロードバイクについて書いていく予定です。特に資産運用に関しては原則的に4,7,10、1月にアセットアロケーション比率を開示します。特にツィッターでは逐次、書き込みをしていきます。ご感想等も頂ければ幸いです。



最新のアセットアロケーション比率はこちらです。
koumuin43.hatenablog.com



↓ ツィッターはこちら
twitter.com


先日、鈴鹿サーキットで開催されたロードバイクの大会にて

f:id:KUROMAKU59:20220102143247j:plain
筆者近影