公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

公務員続けることがベターなのか? (43歳早期退職公務員)

ざっくりいうと
・経済界が終身雇用への拒否感を明らかにした。
・公務員への影響は?
週休2日制は役所が普及を進めた
・大企業が実施後、役所が率先して進めないか?
労働組合は、なにもできない。
・公務員という仕事の未来を見越して職を選んでください。



 経団連の中西宏明会長やトヨタ自動車豊田章男社長が「終身雇用は無理ゲー」と相次いで発言した。日本を代表する会社から終身雇用が崩れる可能性がでてきた。

www.news24.jp

私見ですが、公務員への影響を考えてみると、おそらく40代の職員は逃げ切れると思います。ただ、30代以下の職員は逃げ切れない可能性があると思います。

よく考えれば、週休2日制も役所が錦の御旗を振って普及させた。大手企業が動いて、政府としてそれを後押しする流れになれば、公務員の終身雇用も崩れると思います。ただ、表だっては崩れずに俗に言う肩たたき的な雰囲気、退職金割り増しで雰囲気の醸成が作られいずれ、定着するのだと思っています。世間は、公務員に冷たいですからたぶん支持するでしょう。




「そんなことはさせない!」 「我々には職員組合労働組合)がある! 団結用意!」 というおめでたい方、私に経験を聞いてください。いざとなると、職員組合労働組合)はなにもしてくれませんよ。私が身をもって体験しました。


koumuin43.hatenablog.com

災害も増えてきています。災害後の復旧や発災時の対応、本当に大変です。給与水準も下がってきています。一部の自治体を除けば、地方自治体は全般的に財政が厳しいです。そんなことを考えると、公務員を続けることがベターなのか? と思います。もちろん、公務員という仕事を選ぶことも含めてです。

お子さんを公務員にしようとする親御さん、一度考えてみてください。数十年先のご子息、お嬢様の将来を見越して考えたとき、公務員という仕事は適切でしょうか? 使命感だけではこなせない仕事もあるんです。