公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

四国一周1000kmロードバイクの旅(day9 宇和島市に入る) 

 本記事は、2022年10月に挑戦した「四国一周1000kmロードバイクの旅」の記事です。記事のボリュームが膨大になることが予測されるため、下記にポータルページをご用意しました。初めての方は、下記のポータルページから読まれることを強く推奨いたします。


koumuin43.hatenablog.com



晴天に恵まれて快適なday9は、続きます。しばらくして宇和島市に入ります。宇和島市、私の記憶にいくつかの項目が浮かびます。水産業で有名なところで以前、地元の水産高校の実習船が米海軍の潜水艦に衝突された事件も記憶にあります。その後の処理については、米国の非協力的な素振りもあり、改めて日米が対等な立場ではなかったことを思い知りました。他には鯛めしが有名で今回の旅の初めの方で食べた鯛めしの鯛は、宇和島産でした。あとは、笑福亭鶴瓶さんが旅番組で美味しそうに鯛めしを食べていたのも記憶にありますね。そんな海のイメージの強い宇和島市なんですが、ルートは一旦内陸に入ります。そして、たどり着いたのが道の駅津島やすらぎの里です。

 


ちょうどお昼前ですので、ここで昼食休憩をすることにしました。高知で美味しい物を食べすぎたのでここはひとつ、ごく普通の握り飯などを食べたいな。と思っていたらそういう感じの弁当も道の駅に売っていて、迷わず購入です。天気も快晴ですし、外のベンチでノンビリ頬張りながら、くつろいで休んでいますと私より少し年上とみられる紳士が声をかけてきました。モーターバイクで旅をされている方のようでしたが、お話しを伺うと九州の方でお仕事は、バスの運転手さんとのこと。休暇を利用して四国を巡っているそうですが、四国に入って早々にバイクのタイヤがパンク。なんとか、バイク店にたどり着きタイヤを取り寄せてもらって修理が完了したところで旅を続けているとのことでした。ちなみにタイヤ待ちの間はレンタカーで回っていたとか。モーターバイクのパンクは、ロードバイクと違って直ぐには直せないんですね。しばらく、色々話しているうちに、私がF.I.R.E.済であることのお話しに及びましたが、あまりそれも幸せではなくて、仕事がある=役割があるというのは大変だけど幸せなことなのかもしれない。などというお話しまで行きました。お互い50歳前後の歳って言うのは、色々とそういうことを考えるのですね。


 
道の駅には、宇和島市津島町のジオラマのようなものが展示されていた。


話し込んで九州への帰路などを伺うと、フェリーで九州に戻るとのこと。四国と九州のフェリーってあるのですね。実は、この旅の後、フェリーについて調べたのですがこれが自転車との親和性が非常に良いんです。輪行袋に入れずに持ち込めるし、車をフェリーで運ぶよりも安い。フェリーによってはお風呂もあるし、夜寝ている間に目的にも付けるダイヤもある。なによりもサイジャーのまま過ごしてもあまり違和感もありません。フェリーをうまく使うと良い旅が出来ると、この紳士のお話から感じ取りました。そして、その後のしまなみ街道サイクリングではフェリーを使う旅に繋がりました。

koumuin43.hatenablog.com

  
さすが愛媛。飲み物もミカン系。自販機はみきゃん。

休憩を終えて、再出発。この時点で本日の予定走行距離の半分を消化しています。天気にも恵まれていますし、day9は楽勝です。この時はそう思ってました。このあとに峠越えがあることはつゆ知らず。しばらく走って、今日も無事終われば明日でこの旅も終わりだね。終わったら車で直通で帰宅せずにどこか寄っていこうか? そんな余裕が出てきます。そして、しばらく走ったところで大きな交差点に差し掛かります。宇和島東ICと国道56号の立体交差なのですが、これどうやって西予市に行くの? 当然ながら、自転車は二段階右折ですので車と同じようには交差点は渡れません。手前で道路を横断しようにも交通量も多く。たまにこういう交差点には遭遇しますが、今回の旅では初めてでした。仕方ないのでセオリー通り一旦、左側を交差点に沿って走り、大きな二段階右折のようなイメージで渡ることにしました。すると、交差点には自転車の走るところを示す青矢印が書いてありました。助かった。

赤矢印:目的地への最短ルート。 紫矢印:実際に走ったルート。
GPS記録による交差点の右折ルート。

昨今、自転車の観光への導入とか。道路整備も進んでいますが、どうしてもこういう所は発生してしまいます。どう走ったら良いんだろう? 頭をかしげることも多いのですが安全に走り抜けたいですね。




(day9 道の駅 うわじま きさいや広場)
koumuin43.hatenablog.com