公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

しまなみ街道を走ってきました(その6)

 四国一周サイクリングの完走証と共に同封されていたのが、四国一周サイクリングオリジナルヘッドスペーサー引き換えカード。これは四国一周を成し遂げたあと、しまなみ街道を訪れると貰えるという物です。それをゲットするために10月にしまなみ街道を走りました。前回は尾道道から渡し船にのり向島へ渡りました。今回はいよいよロードバイクで走ります。



今までの書き込みは、こちらのポータルページからどうぞ。
koumuin43.hatenablog.com




向島に上陸すると、そこには駐輪場に駐輪されたママチャリ。そして、タクシーの客待ちがありました。向島から尾道へ渡り徒歩数分でJR尾道駅ですから、普段の通勤の足として使われているのが見て取れました。そして、渡し船乗り場から直ぐにあの自転車の走行ラインを示す青い羽根の道路ペイントが目に入ります。この青羽根の道路ペイントさえあれば方向音痴の私でも、道に迷わずにしまなみ街道を走り抜けられます。交通量も少なく道路の路面状態も良好です。途中、ママチャリで荷物を背負ったサイクリストを見かけました。彼もしまなみ街道を走るのでしょうか? 私と同じ方向を走っています。少しお話しをしたい気持ちもありましたが、いつの間にかはぐれてしまいました。

  
向島渡し船乗り場とおなじみ道路のペイント、しまなみ街道を示す案内板

向島初上陸の印象としては、瀬戸内の島々はけっこう人口密度が低いイメージがあったのですが県道沿いにはズラリと家が並んでいる感じで、都会に比べるとべきではないですが、けっこう人が住んでいて驚きました。もっと、ゆったりと人が住んでいるんだと思ってました。しかし、それもしばらく走ると人家も疎らになっていきます。中心部に固まって住んでいるということなんでしょうか? ルート的には渡し船乗り場を南下し、そして右折、西進し海が見えてさらに左折、南進という感じです。南進して直ぐに赤い橋梁が見えてきました。これは、向島大橋のようで岩子島に渡れるようです。ちょうど、その橋の写真を撮っていたら遠くの方で作業をしている方の声が聞こえてきました。果樹園があるようでその作業の方の声のようでした。この辺りは、果樹が有名ですからね。


 
赤い特徴的な橋梁です。


しばらく走ると、十字路に差し掛かります。これはどっちに行くの? 青の羽根の道路ペイントではこっちみたいだけど、方向感覚的には違うような? そんなことで少し戸惑っていると目の前に手書きの看板を見つけます。どなたが手作りで設置したようです。こういう配慮うれしいなぁ。本来だと自治体的にはこういうのは良くないのですが、それを撤去せず放置してあるのも粋です。その看板に従って進むと、次の橋梁が見えてきました。因島大橋のようです。これから僕は、この橋を渡って向島から因島に向かうのですが本当にあれをロードバイクで渡るの?って感じでした。実感はないのですが走るんですよねw


 


その前に休憩所を見つけたのでいったん休憩をすることにしました。地元の年配の方も数人が車を止めて談笑中でしたが、漏れ聞こえる会話が広島弁。懐かしさのあまり、声をかけそうになりましたがそこは我慢して。景色を楽しみます。ふと、道路側に目をやるとネイビー、ピンク、ホワイトの見覚えのあるジャージが目に入ります。『eNShare CyclingTeam』のジャージを着たサイクリストを先頭に4人ほどがすごい勢いで尾道の方へ走っていきました。ここしまなみは、地元ですし練習コースなんでしょうね。今回のしまなみ街道ライド中にももう一度ぐらいバッタリ会えるかも?そんな期待も抱きつつ背を見送りました。それにしてもフォームがキレイだったわ。


enshare.jp

 
向島からもまもなくお別れ。


休憩を終えてライドを再開、道なりに走り高速道路の高架を過ぎて因島大橋にあがるアプローチを探します。全くの初めてなので見落としに気をつけて減速するのですが、前方にサイクリストを発見。しめた!彼について行けば良いんだ。ちゃっかり、後ろにつきます。そのうち、案内看板を見つけ因島大橋へのアプローチに入っていきます。アプローチはそれほど勾配もなく、変速を3枚ほど落とせば楽に登れました。トコトコ、登りを登っていきますが勾配を緩くしてある代わりに距離はそこそこあります。登り切って因島大橋に入ります。因島大橋の自動車が走っている下に自転車などの軽車両と歩行者用の通路があり、そこを私達が走ります。ここで動画を回していたら、いきなり誰かのくしゃみが耳に入ってきました。くしゃみの音がした方向に目をやると落下防止のネットが張ってあったので、どうやら橋梁の補修のお仕事の方がいらしたようです。お疲れ様です。橋梁の下に目をやりますと、そこは瀬戸内海。高所恐怖症の方は下を見ない方が良いかもしれません。

 
因島大橋の自動車、歩行者道。下を見ると瀬戸内海。


youtu.be
動画を撮影中、いきなり誰かのくしゃみが耳に入ってきました。くしゃみの音がした方向に目をやると落下防止のネットが張ってあったので、どうやら橋梁補修の方がいらしたようです。お疲れ様です





(その7へ続く)
koumuin43.hatenablog.com