公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

責任者が責任を果たさない日本という国

 先日、ロードバイクの練習で福井県敦賀市に出向きました。目的地は、高速増殖炉もんじゅ*1 です。このもんじゅですが夢の原子炉と言われましたが、技術的に困難なことが多い上に運営母体の不祥事もあり思ったような成果も上げられず、廃炉となりました。

f:id:KUROMAKU59:20210402135735j:plain
小さな漁村の奥にもんじゅは、ひっそりと存在しています。


簡単に言うと、税金の無駄遣い施設です。技術的に困難なので、お金のロスは多少は仕方ないです。ただ、運営母体の不祥事も廃炉の遠因になったのも否定できず、責任者はそれなりの責任を果たすべきだったと思います。最終的には文部科学省が責任を取るべき。


さて、ここで少々考えてみると日本という国は責任者が責任を果たさない国です。この責任者が責任を取らない風習っていつからあるんだろう?と考えると、私は大東亜戦争の戦争責任まで遡ると思っています。具体的には昭和天皇の戦争責任


まず、断っておきますが私は昭和天皇には戦争責任はなかったと思っています。無罪です。ただ、それを確定するプロセスがなかったことが今に続いていると思っています。


f:id:KUROMAKU59:20210402142050j:plain
見られたらマズいモノがあるの?(皮肉)


色々と調べるとどうやら御前会議などでも天皇には発言する機会は実質的にはなく、黙って座っているような状態だったようです。つまり、その威光を利用される存在だったわけです。実質的に天皇は無力だったわけです。詐欺に名前を使われた被害者のようなモノですね。


ただ、間違いなく書類上は当時の日本の対外的な責任者だったのは間違いないです。となると、責任者としては責任を果たす必要がありました。本人にもその意思はあったようですが、政治的な理由でウヤムヤにされてしまいました。

きちんと何らかの形で公の場所でやりとりをして「昭和天皇は無罪」となったほうがご本人もどんなに幸せだったかと思います。結果的に責任者が責任を取らない風習に加え、昭和天皇に対しての批判がいつまでもくすぶるという最悪の事態になりました。昭和天皇には、たいへんなご心労をかける結果にもなりました。


script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">


で、話は戻りますが・・。
それ以降、日本という国は責任者が責任を果たさない国になったように私は感じています。なにかあれば、現場の責任にして最高責任者は見かけ上の謝罪をして終えるそんな国です。


昭和天皇は「自分はどうなっても良いから、国民は・・」とおっしゃったそうです。責任者としてのお覚悟をしっかりお持ちでした。今の責任者が責任を取らない日本、昭和天皇は天国でどのように感じてらっしゃるのでしょうか?

*1:もんじゅは、日本の福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構高速増殖炉である。研究用原子炉との位置付けから、商業用原子炉と異なり、文部科学省の所管となる。wikiより

(ロードバイクの)エアポンプ、空気入れを修理

 先日、ロードバイクに空気を入れようとしたら空気入れのヘッド部分が、チューブにうまくかかりません。よく見ると、内部の部品が中でずれるような感じです。分解して清掃しますが、何度かやると同じ症状です。

どうやら、内部の部品が摩耗したのが原因でうまく機能しないようです。空気入れも買い換えかなぁ。と思いながら、楽天で商品を見るとけっこうな値段がします。その時、ふと行きつけのショップの店長が「もし、壊れても部品単位で取り寄せできる場合がありますよ。」と教えてくれたのを思い出し、部品単位で売っているかネット検索。

ありました! 部品単位での発注。

さっそく、取り寄せてことなきをえました。

f:id:KUROMAKU59:20210331232537j:plain
1,276円(送料別)でした。

ちなみに空気入れ本体丸ごと買うと、5,000円ぐらいしますのでヘッドだけの購入だとけっこうな額の節約になります。







よく考えてみると、アーリリタイアしてから支出に対して非常に細かくなったように思います。これは、社会人であれば毎月、それなりの安定した給料が入ってきます。それに対して、アーリリタイア、私の場合は個人投資家でもありますがその場合、毎月給料が入ってくるわけではありません。その点、無意識に支出に対してシビアになっているのでしょうね。かといって、社会人生活に戻るか? と言われると、そこは返答に困ります。

無線機のスピーカー故障(その2)

先日、ロードバイクの練習帰りにJF9N某局と交信しながら帰宅していたら、無線機のスピーカーが故障。スピーカー本体が壊れるなんて、20年以上アマチュア無線をやっていますが初めての経験です。


koumuin43.hatenablog.com









地元のアマ無線ショップによると、八重洲無線からスピーカー部品の取り寄せは可能とのことでした。なお、取り寄せの際はスピーカーで取り寄せるとスピーカーだけが来ます。


f:id:KUROMAKU59:20210319133816j:plain
部品を取り寄せる際は要注意です。

つまり、本体から取り外した状態で部品を注文する場合

・スピーカー
・コネクター
・振動ゴム

で注文する必要があります。振動ゴムは、簡単に外れますがコネクターについては本体から取り外し時に力がかかって、破損しやすい部品ですので合わせて交換することをお勧めします。

なお、納期ですがけっこうかかります。3週間ぐらいかかりました。通常、修理部門で部品の在庫があると思うのですが・・・。少々、不思議です。

なにはともあれ、しばらくすると部品がショップに届きます。店長が事前にコネクター(ひげつき)をスピーカーに半田付けしておいてくれて、それを受け取りました。いっしょにハンディー機のエンコーダーダイヤルも取り寄せて、そちらも修理です。



取り寄せたスピーカーには、規格が書かれていました。これが事前に分かっていれば、MonotaROなどでも取り寄せできたかもしれませんが、サイズなど考えると手間的にメーカー手配で良かったと思います。

f:id:KUROMAKU59:20210319134800j:plain
8Ω 3W のスピーカー


取り替え後は、なにも問題なく動いています。ヤレヤレです。




(おしまい)

無線機のスピーカー故障(その1)

先日、ロードバイクの練習帰りにJF9N某局と交信しながら帰宅していたら、音声が途切れ途切れになりました。JF9N某局は、マイク切り替え機を使って無線を運用しているので私はてっきりその故障だと思い、チェックを依頼しました、全然改善せず。

しばらくすると完全に音声が途切れました。そこでふと自分の無線機を触ると、操作時のビープ音が鳴らないことに気づきました。どうやら、自分の無線機が壊れていたようです。JF9N某さん、疑ってすいませんでした(苦笑

ちょうど、自転車の工具BOXの中にドライバーがあるので休憩に入った道の駅で、分解して簡易点検。スピーカーと無線機のコネクターは、正常です。どうやら、スピーカーか音声出力の回路が故障の模様。現場での故障探求はあきらめて自宅で点検することになりました。








スピーカーを取り外し、テスターで導通を確認。導通なし、完全にスピーカーの故障のようです。それにしても、アマ無線家を長くやってますがスピーカーの故障なんて初めてです。少々ビックリ。

FTM-400DHの分解したところ


スピーカーの型番などを読み取り、Amazonなどで買えないか検索を開始しましたが見当たらず。規格も分からないため、メーカー修理かと思いましたが以前、HF機が壊れたときショップ経由で部品を取り寄せたのを思い出し、地元のショップに問い合わせたところ、時間はかかるが取り寄せ可能となりました。

そこでワイヤーズXのノードに使っている、FTM-100DHのスピーカーを移植し一旦、無線機を仮復旧させて部品が到着するのを待つことにしました。

(つづく)
koumuin43.hatenablog.com