公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

デジタル簡易無線を導入 その1

ロードバイクのイベントやレースで、主催者が無線で連絡を取り合っているのをよく見ます。以前は、特定省電力無線が多かったですが、最近はデジタル簡易無線が主流になっています。

・5Wという高出力
・351MHZという比較的グランドウェーブに適した周波数
・デジタルという無線に不慣れな人でも扱いやすい通信方式
・レンタルで借りることができる

これが選ばれる理由なんだと思います。さらに最近は、フリラーというこの無線の愛好家も多くなってきました。私も次第に興味を持ち始めたのも言うまでもありません。ロードバイクのイベント等では主催者の無線を傍受し、進行状況を聞けるので何かと便利ですし、フリラーと呼ばれる無線家との交信にも使えますし複数人でロングライドに行くときは、足りない台数をレンタルすれば連絡用にも使えます。

無線機の価格もアマチュア無線機に比べると、安価で3万円台で十分な性能のモノを入手することができます。これはやはり買いです。





実は私、デジタル簡易無線をつかうのは初めてでは無いのです。公務員時代に現場での連絡用に2台、公費で導入しました。その時の使い心地としては、

・堅牢(操作ボタン、ダイヤル等が少なく筐体が頑丈にできています)
・操作が簡単(アマチュア無線機に比べると機能が限定されている)
・電池の持ちが良い(アマチュア無線機のモノバンド機のようなイメージですね)
・使いやすい(アマチュア無線機のようにクセが少ない)


そういうことから、デジタル簡易無線のアマチュア無線機に対する優位性は感じてました。ただ、スキャン機能が付いている機種が少なかったです。当然と言えば、当然なのですがイベント会場等では、どの周波数を使っているか分かりませんから必須です。ですので、今回はそれは譲れない条件となりました。そして、次は価格でしょうか?


(その2へつづく)

ミノウラ VERGO TF その2 (ロードバイク車載用器具)

ロードバイクを車に乗せるとき、分解してロードバイクを寝かして乗せる方法もありますが、固定には少々不安が残ります。そこで導入したのが、ミノウラのVERGO TFです。前回は、開封まで行きましたがここからは組み立てです。



koumuin43.hatenablog.com



もし、ロードバイクがクリックレリーズであればこのまま使うことができます。前輪を外し、クイックレリーズの金具を付属のモノと置き換えて、固定するだけです。


f:id:KUROMAKU59:20201231170309j:plain



ただ、最近のロードバイクはディスクブレーキが増えてきました。私も主力のロードバイクは、ディスクブレーキを採用しています。その場合、クリックレリーズではなくスルーアクスルという方式ですのでこのままでは使用できません。そこで役に立つのがこの部品です。


f:id:KUROMAKU59:20201231170948j:plain


ちなみにこの部品。アルミのパイプを切っただけのモノなので規格さえ分かれば、ホームセンターで部品を買って、切れば作れそうです。価格的には微妙ですけどw
本体を説明書を見ながら分解して、この部品に置き換えれば完成です。

f:id:KUROMAKU59:20201231171423j:plain






最終的な取り付けは、このような感じになります。

f:id:KUROMAKU59:20201231171639j:plain


ここで注意したい点が一点。クイックレリーズの金具になれていると、このスルーアクスルはどうも締め加減の調整が難しいです。ですので、車に搭載してロードバイクを輸送中に緩んでくるときが何度かありました。締め加減になれるまでは、こまめに確認することをお勧めします。


f:id:KUROMAKU59:20201203001102j:plain



おまけ:ディスクブレーキのロードバイクを輸送する際は、もれなくブレーキパッドのスペーサーを取り付けるようにしましょう。このスペーサーは小さくて、無くしやすいです。予備を持っておくことをおすすめします。

f:id:KUROMAKU59:20201231172131j:plain


(おしまい)

ミノウラ VERGO TF その1 (ロードバイク車載用器具)

ロードバイクを車に乗せるとき、分解してロードバイクを寝かして乗せる方法もありますが、固定には少々不安が残ります。中には、クイックレリーズの金具を板に打ち付けて自作金具を作る方もいらっしゃいますが私のロードバイクは、1台はクイックレリーズ、もう一台はスルーアクスルなのでちょっと無理があります。

そこで専用金具を買うことにしました。もちろん、実績と信頼のミノウラ製です。ちなみにこのミノウラという会社ですが、岐阜県安八郡の企業です。日本の物作りというと、東京、大阪の下町や愛知が有名ですが岐阜県も隠れた実力を持った物作りの企業が多い地域です。







ということで早速発注、そして着弾。今回はソリオ・バンディッドにロードバイクを搭載する関係で、1台搭載用の器具を買いました。2台搭載などもありますので用途に応じて買うと良いですね。


f:id:KUROMAKU59:20201231161722j:plain


さて、開封してみます。箱は大きいですが、中身はシンプルです。


f:id:KUROMAKU59:20201231162652j:plain



(その2へつづく)

公務員、会社を退職しようと考えているあなたへ

会社や公務員を辞めたい人へ、

辞表を出す前に一度、この駄文を読んでください。



屈辱や苦痛に耐えれば、給料が入ってくる宮仕えは私達、個人投資家から見れば羨ましいときがある。個人投資家は、顔には出さないけど死神のように損失の恐怖がいつも付きまとっています。

大失敗をすれば、怒られますし相性の合わない上司もいるでしょう。ただ、給料は毎月振り込まれます。金額は満足な金額ではないかもしれません。でも、餓死はしないでしょう? 生きていくことはできますよね? もし、仕事を辞めればそれは無くなります。

私達、個人投資家はそういう安定した収入はありません。暴落の時の恐怖や苦痛に耐えても、お金は入ってきません。でも、会社員や公務員はそれに耐えていれば給料は入ってきます。そこを考えてください。



あなたが仕事に不満があるとしましょう。「上司が自分を過小評価しているからだ!」「あいつがいるからだ!」と他人に原因を求めることもできます。上司の悪口を肴にお酒を飲むのもおいしいでしょう。しかし、仕事を辞めれば誰のせいにもすることはできません。

勝ちが続いている投資家でも、その手口が未来永劫続くと限らない。全て自分でかぶることになる。組織で仕事をすることは、他人や組織の力を借りることができます。その利点を再認識してください。

あなたが仕事で困っているとき同僚や上司に相談することはできます。場合によっては、だれかが助けてくれるかもしれません。しかし、個人投資家は最後は自分で判断し、リスクも全てしょって本当に孤独な勝負をしています。会社員や公務員は、最後は組織がリスクをしょってくれます。そこも考えてください。






公務員や会社を退職すると言うことは、そういう組織の利点を全て手放すことになります。最近、退職をあおるようなマスコミの報道が目立ちますので、一言申し上げました。