公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

四国一周1000kmロードバイクの旅(day1 愛媛県庁) 

 本記事は、2022年10月に挑戦した「四国一周1000kmロードバイクの旅」の記事です。記事のボリュームが膨大になることが予測されるため、下記にポータルページをご用意しました。初めての方は、下記のポータルページから読まれることを強く推奨いたします。



koumuin43.hatenablog.com






松山駅を出発し、四国一周サイクリングのゼロキロ地点の愛媛県庁をへ向かいます。まだ、この時点ではスタートすらしていない。さらにここでも私の特殊能力の方向音痴が再度炸裂します。道に迷ったことが途中で分かって、スマホのナビを設定したのですがその時に痛恨のミス、愛媛県庁と検索すると多数候補が出るのですがなぜか愛媛県庁松山庁舎を選んでしまいました。ちがう! 目的地は愛媛県庁。そっちは、目的地から離れた庁舎。しかし、本人はそんなことには気付かず走り続けます。そして、愛媛県庁松山庁舎にたどり着きようやく、ミスに気づきました。「なんか、中心部から離れているなぁ。」とは思っていたんです。(本人談) 気を取り直してキチンと正規のルートを設定し、四国一周サイクリングのゼロキロ地点を目指します。ナビの使い方ですが、このあと試行錯誤を経て有効な使い方をマスターしました。慣れるのは大切。


赤色が正規のルート、緑色が間違えたルート




私はなんでも深刻に考えすぎる悪いクセがあるので、「松山市内を散策したんだよ!」って言い聞かせながら走ります。松山市中心部の印象は、先ずは都会! 自動車の皆さんのマナーは良好。ただ、モーターバイク等の特に原付のマナーの悪さが目立ちました。なぜ! そこで交差点に突っ込む? って感じでしたがそれ以上に驚いたのはオレンジ色のモノが街にあふれてる松山市内。後日それは愛媛県内全体だと気付くのですが・・。とりあえず、松山市内の電車もオレンジ色が多くて目に刺さります。そして、あちらこちらの看板に愛媛県のマスコットキャラクターのみきゃんが使われていて、「ここまでやるか?」って感じでした。そういう私も四国から帰る頃には、みきゃんのファンになってしまいましたが・・。

伊予鉄道の車両もオレンジ色が目立ちました。
初めはあっけにとられたみきゃんだらけの愛媛県内。でも、数日で私もみきゃんと仲良くなりました。

ほどなくして愛媛県庁に到着。当日は木曜日でしたので、県庁は開庁日だったのでサイクルジャージに身を包んだ怪しげな男性は警備員に止められるのでは?と恐れおののきながら愛媛県庁の敷地に入りました。ただ、警備員の方もサイクリストが来たな。って感じで特に反応なし。名札をぶら下げた県庁の職員らしき人も特に気にかける様子もなく、この景色は愛媛県庁ではよくある景色なんだな。って実感しました。となれば、安心して写真タイムです。よくネットで見る、ゼロキロ地点のパネルは見当たりませんでしたが県庁の本館前にはみきゃんをモチーフにした車と四国一周サイクリングのゼロキロ地点の路面標示、そしてみきゃん、ダークみきゃんのパネルがありました。


結構オシャレな愛媛県庁本館。
レーシングカーと見紛うかとおもうPRカー。

この愛媛県庁本館ですが、大変オシャレな建物ですが後日入手したパンフレットによると。知事が執務する庁舎としては全国で3番目に古く、国会議事堂よりも古いそうで昭和4年竣工とのことでした。知事室はこの庁舎の3Fだそうです。ちなみに愛媛県の知事の中村 時広(なかむら ときひろ)さんは、四国一周サイクリングなど自転車文化の普及に熱心な方ですがビジネスマン的な発想も高く県産品や県内企業の技術売り込みを行う部署として、知事直属の「愛のくにえひめ営業推進本部」を設置し成約などにつなげているそうです。面白い人だなって思いますし、良い意味で生粋の政治家ではないと感じましたが経歴を調べたら三菱商事出身の方でした。私が以前、1年だけ勤めていた会社の親会社は三菱商事でした。その為、三菱商事出身の方が社長だったり取締役でしたので出身者とほんの数回ですがお話する機会がありましたが、オーラーがすごいというか、パワフルな方が多かったです。物事を前に進める推進力にあふれている感じでしたね。私には欠けている能力でした。私の民間への転職は、失敗し1年で終結しましたがその1年間は今では貴重な経験になっています。


みきゃんとダークみきゃん
四国一周サイクリングのゼロキロ地点の表示。いよいよ、ここから四国一周1000kmロードバイクの旅が始まります。





(サイクリング四国一周編 day1 地元サイクリストに遭遇)につづく