公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

福井→出雲ロードバイク旅(その5)

 ロードバイクで四国一周をしたいなぁ って考えそれを実現するためにまずは、福井→出雲区間のライドで予行練習をすることになりました。前回までは自宅を出発し福井県京都府の県境手前に。。今回は京都府へ入ります。


koumuin43.hatenablog.com
koumuin43.hatenablog.com
koumuin43.hatenablog.com
koumuin43.hatenablog.com



福井県京都府の県境、永谷坂ですが道幅は狭く国道から近道するために大型トラックもたまに通る交通の難所です。道路としては、福井県道1号、京都府道1号となりますが、現在福井県道1号は改良工事が進んでいます。これは原子力災害が起きた場合の避難路としての意味合いも高いですが、原発再稼働アリバイ作り道路とも言えますね。

Googleストリートビューより


福井県京都府は登り坂となるわけですが、この坂は練習にも使っているので運動強度は理解しているはずなんですが、今回はなにやらキツい。「なぜ?」と思いながらも淡々と登りますが、途中で歩いてしまいました。コンパクトクランク+32Tなのになぜ、登り切れない?と思ったのですが、ガチ練と違い背中にリュックを背負っています。おそらく、重量は15kg程度。これです・・原因は。こんなに違うんだ?と思いました。翻って考えると、体重でも同じ事が言えるわけで15kgダイエットすると、すごい成果が期待できるわけです。ダイエットがんばろうw


先は長いですし、ここは歩くことにしましたが、ロードバイクで登っているときには気付かなかった湧き水を見つけたりも出来ました。練習中は必死なので気付かなかったみたいです。

良さそうな雰囲気の湧き水。飲むことは控えましたが、涼しさを満喫しました。
荷物を背負ってこの坂は、登れませんでした。徒歩に切替。


数分、徒歩で登ったところでようやく福井県京都府の県境へたどり着きました。見慣れた看板ですが「ここからまだまだ、先は長い。」と思うと、いつもとは違う印象を受けました。ここからは、しばらく下り坂が続くので少し休むことが出来ますが、それにしても暑かったです。1日目が終わった段階でサイコンの本体温度表示を見たら45℃でした。直射日光の影響を差し引いたらおそらく、35℃ぐらいだとおもいます。


福井県おおい町から京都府綾部市へ入ります。
day1は、天候に恵まれました。
県境には昔ながらのお地蔵様。いつから道路の安全を見守っているのだろうか?

長い下り坂を下ります。途中、温泉施設の綾部温泉もあります。練習の時は、ここを拠点に走ることも多いのですが今回は素通りします。綾部市は、一部地域では過疎気味となっており人もまばらですが、自転車で走るには良いコースとなっています。たまにウシが農地に放牧されていることもあり、ビックリすることもあります。今のところ、日頃の練習コースを走っているのでなにも新しい景色はないのですが、ガチ練ではなくのんびり走ると新しい発見もありますし、レースを想定したガチ練でなくこういうロードバイク旅の良さも改めて感じました。出発して3時間ほどで、ちょうどお昼になったので、昼食休憩をとることにし一旦、コースから逸れてコンビニに入ります。


コンビニでの補給は、おにぎりとあとは、ペットボトル水2リットル! とにかく暑くて、水を心置きなく飲んで残りをボトルに補給という感じでしたが2リットルが10分ほどでなくなりました。今回のロードバイク旅は、けっこう費用も掛かります。宿泊費と晩の食事代が主です。晩の食事代については、敢えて触れませんw  費用を少しでも浮かしたいのですが、今回は株主優待でもらったクオカードが大活躍しました。日頃、あまりコンビニに入らない人なのでけっこう貯まってくるのですが、有効活用させて頂きました。


この株主優待ですが、見直しの動きが進んでいます。理由としては、
・持ち株数に比例しない場合が多い。
・配布コストが掛かる。
などですが、配当には課税されますし、その辺りを考えると持ち株数に比例の点は、今回無視するとして配布コストと課税と比べるとどっちが有利なんだろう?と考えました。答えは出ていませんが、どなたか比較した方がいらっしゃればお答えを聞きたいです。




(その6へ続く)
koumuin43.hatenablog.com