公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

福井→出雲ロードバイク旅(その2)

 前回、ロードバイクで四国一周をしたいなぁ ってお話をしました。その後、仕事そっちのけでルートを机上の空論で策定し、ニヤニヤしていたのですがいきなりの10日間、四国一周はさすがに乱暴だと考えはじめました。ということで、福井→出雲区間のライドで予行練習をすることになりました。今回は、荷物を減らすためにSPDシューズを履きスニーカーの代わりにするというお話。



koumuin43.hatenablog.com
koumuin43.hatenablog.com
koumuin43.hatenablog.com


シマノのSPDシューズをネットで検索し、普通に私服で履いていてもおかしくない、ブラックのSPDシューズを発注。サイズは普段履きのスニーカーは、26.0の私なので25.8を注文しました。このサイズ感ですが、純粋に自転車乗るだけならもうワンサイズ小さめでもよいのですが、普通に履くことも想定し今回は、そこまでサイズを落としませんでした。

シマノのMT7を発注。


このシマノのシューズですが、実店舗ではなかなか在庫が薄いので今回はネットで入手しました。シマノで製作って考えにくいんですが、実際の製作はどこのメーカーがやっているんでしょうね? ということで開封の儀ですw 見た感じは、安全靴のような感じでスニーカーよりも少しごつい感じです。


]


BOAダイヤルは、良い感じですね。けっこう締まります。肝心の履き心地ですが、SPD金具を付けるとやっぱり重いです。スニーカーと言うよりも革靴って感じの重さ。ただ、足入れ感はスニーカーなので快適ですしムレもなかったです。福井ー出雲間のライドで数日、履きましたが特に問題もなくムレでの異臭も発生しませんでした。優秀だと思います。ただ、出雲へ到着後、出雲大社へ参拝の折、普通にスニーカーとして履いて観光とかを行いましたがスニーカーよりは疲れました。さすがに普段使いのスニーカーと同等というわけには行きません。


左:SPD金具取付後  右:SPD金具取付前


SPD金具を取り付ける前は、ゴム製の取り外し可能なソールのようなモノが付いているので町を歩くときは、これを付けるというのもありかもしれません。私は面倒なのでたぶんしませんが。

SPD金具取付後、シューズ内部にシールを貼るように明示されています。


今回のようなSPDシューズに限らず、ロードバイクでシューズを選ぶ場合、是非考慮して欲しいのはインソールの入れ替えです。買った状態だと、ペラペラのインソールが付属していますがそれ以外に市販のインソールを是非、使って欲しいです。フィット感もあがり疲れにくくなります。ただ、このインソールは厚み選びがけっこう大事で1ミリ厚みが違うだけで痛みが出たり、出なかったりもします。購入するときは、厚みの違うモノを数種類買って試すと良いかと思います。


ということで、シューズ問題は解決。
とりあえず、解決しなければならいテーマの一つはこれで解決しましたがその作業を進めている間にも新たな疑問が沸いてきました。それは、空気とチェーンオイルの補充。旅慣れていないと、本当に色々疑問が沸いてきます。本番で混乱するよりはマシなんですが。その点にも触れておきましょう。


まず、空気の問題ですが結論から言うと1~3日目、ロードバイクで走行。4日目、走行なし。5日目輪行後、最寄り駅から走行。という内容でしたが、5日目までは実用上、支障の無い空気の減りでした。(初日に23Cのタイヤに7barを充填)

空気問題については、事前にいつもお世話になっている、自転車屋さんに相談していましたが、「10日間までならギリギリ空気補充なしでも行ける場合がある。」「最近は、コンビニや道の駅で空気入れを借りれる場合も多い。」「携帯空気入れで入れる方法もあるが、どうにもならないときはCO2ボンベで一気に入れるのもあり。日持ちしないけど。」というアドバイスを頂いきました。対応策はたくさんあるようです。今回は、利用はしませんでしたが調べると島根、鳥取両県はHPで空気入れなどの情報提供もされていました。

まずは鳥取県。宿泊先や空気入れ、工具の貸し出しなどの情報。
www.tottori-guide.jp

島根県も負けていません。ご縁サイクルステーションという制度があります。
www.pref.shimane.lg.jp



チェーンオイルですが、市販されているものをそのまま持って行くと、かさばります。タダでさえ今回は、荷物状況が逼迫しています。そこで考えたのが容器の入れ替えです。100円ショップでお弁当用の醤油、ソース容器を買ってきてそれに入れ替えました。


今回は、この2本に入れていきましたが3日間で1本も使い切りませんでした。雨などに遭わなければ1本で充分だったと思います。

ということで本日のブログはここまでになります。次回は残りのテーマについて触れたいと思います。

・天候悪化の対策?
・自走不可能になった場合は?




(その3へ続く)
koumuin43.hatenablog.com