公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

美山ロードに挑戦します(その1)

念願のアーリリタイア生活に入ったが、目標を見失い。。。建てた目標がツール・ド・おきなわでの完走。おそらく、直ちに参戦は出来ず数年かけての計画になると思いますがその一環で今回、美山ロードに挑戦することにしました。



美山ロードとは・・
www.cyclingmiyama.com



美山ロードに挑戦するというのは、私にとっては明らかに荷が重く恥を掻くのは承知の上の無謀な挑戦です。さて、この美山ロードですが、公務員時代には参加が出来ませんでした。なぜなら例年、開催日と水防訓練*1が重なっていたからです。ただ、公務員を辞した今では参加が可能であるわけですから、この機会を逃す手はありません。コロナで2回の開催中止がありましたが、今年は開催されます。(*^O^*)わーい


今までに参加していた大会等は、どちらかいうと「楽しみましょう!」というノリがほとんどでしたが、今回は一般社団法人京都車連が主催に名を連ねており少々ビビりながらも準備を進めることにしました。まずは、ロードバイクですが現在保有している2台のロードバイクのうち、ガチ仕様のエアロロードを使うことにしました。と言うことで、久しぶりに色々メンテをします。このロードバイクですが、変速はモーターで行う関係でPCを接続して、モーターの制御を調整出来ます。調整方法は、PCと変速システムをUSBで接続するというロードバイクを知らない人には少々驚きのシステム。

久しぶりに接続したらファームウェアのアップデートが始まりました。
アップデートしなくては・・。


この変速システム、我々投資家にもなじみ深いシマノ社製です。シマノというと釣り竿のイメージが強いですが、自転車界のインテルと言われるほど精巧なシステムを作ってきます。値段も高いですがねw ただ、値段だけの値打ちはあります。例えば、フロントの変速ギアを落とすとガクンとギアが軽くなることを防ぐために、それと同時にリアの変速ギアを2枚移動させるなど機械式では、難しい制御を行ったりも出来ます。私は使って居ませんが、無線システムをオプションで搭載すると変速位置をサイコンと呼ばれるハンドル上に取り付けた、表示システムに表示をしたりも出来ます。


変速システムのメンテをしたあとは、洗車と各部の緩みの確認をすることにしましたが、1月にショップで定期メンテナンスを受けているので大きな問題は見つかりませんでした。

汚れていないように見えても、洗車するとキレイになります。


ただ、丁寧に洗車していくと傷がチラホラ。ロードバイクは基本的にスタンドを付けないことが多く駐車時は、壁のようなものにもたらすのですがその時に付いた擦り傷、風に煽らせて倒したときに変速レバーに付いたガリ傷が目立ちます。今まで気にしないことにしていたのですが、せっかくなので少し手を入れることにしました。

トップチューブに付いた擦り傷
ガリ傷。材質が柔らかいだけに簡単に傷が付きます。


まずは、トップチューブの傷ですがこれは昔ながらのステッカー貼り付けでごまかします。そして、変速レバーのガリ傷は少しヤスリで削ってその後、適当な色で再塗装することにしました。この色なんですけど、シマノでタッチペイントのようなものを売り出してくれないのかなぁ? っていつも思います。

あとはステッカーのエアを追い出せば出来上がり。
材質が柔らかく簡単に削れます。削りすぎ注意。


メンテを終えたロードバイク。あとは、人間の問題です。


(その2へつづく)↓
koumuin43.hatenablog.com







*1:水防訓練とは 、台風、大雨時等の大洪水時に供えてその手順や資材、関係機関との連携を確認する訓練。水防工法と呼ばれる特殊工法の練習をする場合もある。