公務員、早期退職(公務員 → 民間 → アーリーリタイア)

43歳で地方公務員を早期退職し、民間勤務1年を経てアーリリタイアし専業個人投資家に転身した瀬野航太のブログです。資産運用歴は兼業時代も含めて23年。投資手法は昔ながらのアセットアロケーションです。

鈴鹿8時間エンデューロ参戦記(その4)

役所を早期退職して、民間企業へ転職。しかし1年で挫折、離職。その後、副業でやっていた株式投資等を本業にしたところ、大当たり。すると、人生に物足りなさを感じてしまい。。。新たな目標を建てると言うことで取り組んだのがロードバイクです。最終的には、ツール・ド・おきなわでの完走を目指すことになりますが今回はその一環として、鈴鹿8時間エンデューロに参加したお話です。前回は、事前準備のお話。今回もいよいよ現場入りです。


koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com

koumuin43.hatenablog.com




ほぼ、午前中に準備を終えたはずでしたが「あれどうだっけ?」「Di2の充電は?」などと色々なことが思い出されて、あっという間に夕方へ。夕ご飯を作り、慌てて寝ることにしましたが・・寝られない!遠足前日の小学生男子状態になりました。無理もないんですが、ラジオを聞いたりスマホをいじったりしても寝れません。むしろ、スマホを触ると逆効果w 仕方ないので睡眠導入剤を服用して、ようやく寝ました。そして深夜1時に起床。5時間ぐらい寝たようです。まずまず合格点の睡眠時間。寒さに震えながら、荷物の最終確認を行い出発します。途中、Sさんとアマチュア無線を使って、連絡を取り合い合流し一路鈴鹿へ向かいます。


私自身、鈴鹿サーキットへ向かうのはおそらく10年ぶりぐらいです。以前、スズカクラブマンレースに参戦してことがありますが、それ以来ですね。お陰で国道1号線を抜けたあとの鈴鹿へ向かう道は、全て忘れてしまいGoogleのお世話になりました。それにしても、こういう複数台で移動するときのアマチュア無線は、本当に便利です。はぐれても連絡が取り合えますし、途中の休憩ポイントなども相談出来ます。何よりも居眠り運転防止になるのが大きいです。アマチュア無線の免許を持っていない場合は、車同士の連絡であれば最近ですとデジタル簡易無線という選択肢もあります。これでもほぼ遜色なく連絡が取り合えます。あと、スマホの通話アプリもありますねw


f:id:KUROMAKU59:20211128191330j:plain
鈴鹿サーキットで四輪のレースをしていた頃の写真。髪の毛、フサフサ。


途中、国道1号線の変化や町の変容に驚きながら鈴鹿へ向かいます。道路も空いており、途中寄り道もあまりせずに三重県に入り、道の駅関宿でトイレ休憩。そして、気づいたのは予想以上に「寒い!」山間部だという地形的な要素もありますが、レースはスキンスーツでなく冬用のサイジャーを着ないとダメかも?とも思いました。そしていよいよ、鈴鹿市内に入り、コンビニで朝ご飯とかを手に入れて鈴鹿サーキット入りです。


今回の入場ゲートは、俗に言うモータースポーツゲート。鈴鹿サーキットで練習をしたりするときは、ここのゲートからよく入っていました。ちょうど、ピット裏に入るようなイメージです。鈴鹿サーキットモータースポーツをする場合、SMSC(鈴鹿モータースポーツクラブ)というところに入会すると、練習走行の代金が安くなるんですがそちらの窓口もここから入るイメージでした。懐かしいなぁ。今回のゲートのオープンは、5時と聞いていましたがほぼ5時過ぎに到着することが出来ました。









けっこう早く、現場入りしたんじゃね? と思いましたが、駐車場はけっこうな混み具合でした。少々、ピットから遠くなりますが、ロードバイクの組み立てに適した、駐車スペース+αのところに車を駐車しまずは、朝ご飯を食べて少し仮眠をとろうかとも思いましたが、そんなに寝る時間もないので受付へ向かいます。さすがにコロナの自粛の影響で屋台のようなモノやメーカーブースは、控えめでした小林製薬が試供品の配布をしていたり、大きなイベントであることを実感出来ました。

f:id:KUROMAKU59:20211128201450j:plain
まさに夜明け。それにしても寒かった。
f:id:KUROMAKU59:20211128201919j:plain
ピット裏のMAVICカー。実物は初めて見ました。


私達が現地入りした頃、Hさん達は自宅を出発したようでFBのメッセンジャーで連絡が来ました。現地の状況をお伝えすると、ピットスペースの確保をお願いとのことで、Sさんと交代で場所取りです。ここでもアマチュア無線が活躍。「あれもってる?」「交代しようか?」などと連絡を取り合います。スマートフォンでも連絡は取れるんですが、電話って着信操作が面倒なんですよね。無線ならそれがありませんから、スムーズに連絡が取れます。あとは今回は2名ですが複数人いる場合は、全員に一回で連絡出来ることも無線のメリットだったりします。


さて、準備を進めていたところで問題が発生です。スキンスーツにゼッケンを貼り付けるのがうまく貼れない。やべーよ! パニック気味w  私のゼッケンの貼り付け方法ですが、電気工事用の両面テープをゼッケンに貼り付け四隅は、安全ピンなどで固定するのですが今回に限っては、両面テープがスキンスーツにうまく張り付かない。素材との相性か? なにはともあれ何とか貼り付けてピットへ向かいます。このゼッケン問題ですが、後に原因が判明します。スキンスーツの素材との相性もあったのですが、一番の問題は気温だったようです。両面テープは寒いと初期の接着力が弱くなる傾向があるようです。実際、レースの終盤には体温で両面テープが温められ、ゼッケンはスキンスーツにしっかり張り付いていました。

寒い時期のゼッケン貼り付けは、事前にスキンスーツを着るなりして温めておくか、両面テープを車の暖房などで温めておくのも良さそうです。ドライヤーとかが使えればベストでしょうけど、車のインバーターでできるかなぁ? 準備はトラブルもあったものの無事、完了。その間に完全に夜明けとなりました。

f:id:KUROMAKU59:20211128213834j:plain
サーキットで迎える夜明けは、初めてかも。

(その5へつづく)↓
koumuin43.hatenablog.com